はじめに
今回は、ちょい投げで個人的に使いやすいと思った仕掛け、「ハヤブサ(Hayabusa)かんたん投げ釣りセット」のレビューを釣り初心者ですが書いていこうと思います。(^^)/
これからちょい投げの釣りを検討している方や、釣り初心者の方で
「同じような仕掛けが沢山あるけどどれがいいのか分からない」
「ちょい投げ釣りで根掛かりしてしまう」
こんな風に迷っている方や「根掛かり」に悩んでいる方に向けてお勧めしたい仕掛けです。
「ハヤブサ(Hayabusa)かんたん投げ釣りセット」とは?
「ハヤブサ(Hayabusa)かんたん投げ釣りセット」とはそもそも何か?
というと、ちょい投げ用の「重り」「天秤」「針」の3つがセットになっているものです。
中身を開封し、「重り」と「天秤」が一体になっているものと針を繋げるとこんな感じです(^_^)v
黄色い蛍光色のものが「重り」と「天秤」です。
写真の天秤の「く」の字に折れている頂点に竿から出ている糸を結べば釣りが可能です。
また、天秤と針の取り付けは金具で簡単に取り付けられるので、仕掛けを取り出して簡単に釣りの準備ができて便利です。
針は以下のように2本の針が付いています。
使ってみた感想(レビュー)
「根掛かり」がしにくい
実際に使用してみた感想ですが、結論から言うと「天秤が海底で根掛かりしにくい設計になっている」と感じました!
なぜそう思ったかというと、今回紹介している仕掛けの天秤は「立つ天秤」というように謳っており、これがその「根掛かり」しにくくしていると実感しました。
以下の写真は海底で糸に引っ張られた「天秤」と「重り」のイメージ写真ですが、
「重りの下側が平らになっている」ため、糸を巻いて引きずったとしても、重りの平らな部分が常に海底と面するようになって、天秤の飛び出してる部分が常に上を向くことになります。
なので、天秤が海底で何かに引っかかることを軽減しています。
また、仮に海中で天秤が倒れてしまっても、竿を「グイ」っと上に持ち上げるような動作をすれ天秤が上に引っ張られ、勝手にバランスをとって自立するようになっているようです。
さらに、ちょい投げで少し巻くのをやめて、じっと待つときなどがあると思います。
この時、潮の流れなどによって針の部分に砂や砂利、小石などが上にのしまい、根掛かりしてしまう場合もありますが、
この天秤は、海底にベタっと針の部分が付くことがなく、うっすら浮いているような状態になります。
なので、砂に埋もれにくかったりするのではないかと個人的に思いました。
収納するのに邪魔にならない
これは、個人的に気に入っているのですが、「天秤」は収納の際にどうしても「L」または「く」の字のような形状になっているため、収納する際に場所をとったり収納が少し厄介だなと感じていました。
しかし、この天秤はこんな風に重りの底に溝が付いており、溝に引っ掛けて折りたたむことができます(^^)/
こんな風にコンパクトになるので、収納も綺麗に収まります(^^♪
おわりに
以上が、「ハヤブサ(Hayabusa)かんたん投げ釣りセット」のレビューでした!
僕自身が釣り初心者なので、いろいろレビューにあたって見る部分がまだ甘いところが多いかもしれませんが、
少しづつ楽しみながら釣りの知識を付けていこうと思うので、温かく見守っていただけると嬉しいです( ˘ω˘ )
とりあえず何か釣れるだけで楽しいです( ´∀` )笑
今回紹介した仕掛けはこちらです。
では、また!